Guam 2014
December 23, 2014
December 16, 2014
グアムのカレンダー
下に書いたグアムのフォトコン、グアム政府観光局のHPで入賞者の発表がありました。
それぞれ、元写真がでているので、もうここで出しても良いよね?

って事で、これが私の写真でした。(^^)v
それと同時に、2015年度のカレンダーのDLも出来るようになったよ♪
http://www.visitguam.jp/wallpaper/#02
見て気に入ったら、ここからDLしてくださいね。(*^^*)
しっかし、この写真があんな事になっちゃってて、ちと残念っす。(>_<)
それぞれ、元写真がでているので、もうここで出しても良いよね?

って事で、これが私の写真でした。(^^)v
それと同時に、2015年度のカレンダーのDLも出来るようになったよ♪
http://www.visitguam.jp/wallpaper/#02
見て気に入ったら、ここからDLしてくださいね。(*^^*)
しっかし、この写真があんな事になっちゃってて、ちと残念っす。(>_<)
December 01, 2014
今年もGetだよ〜♪(^^)v
・・・で、今年もGetした物がコレ!

そう!行った年恒例?の、グアムのカレンダー!&¥。(^^ゞ
メチャ嬉しい♪(*^^*) けどね、内容を見て、ガックシ・・・(>_<)
最近のこのカレンダーの傾向(中のデザイン)として、縦位置写真がほとんどなんだよね。
てか、昨年からだったか?カレンダーの月別メインの写真は縦のみ。
で、縦写真を多めに応募したのですが、 使ってくれたのは横!
=横位置写真の一部をトリミングしてるんですぅ。。
縦の写真をそのまま使ってくれた人はまだ良いのですが、トリミングをされた人は、きっと皆さん写真に関してはガックリしてるのでは??

大きくしてもらえば、σ(^_^)のがどれかわかると思う。。
と、色々と愚痴っぽくなってしまったけど¥も貰えたし〜♪(^^ゞ
今の所来夏の予定は立ってないけど、もし行くことがあったら、また頑張ろう〜っと!(^^)v
※今年はこれ一枚のみで、いただいたカレンダーも少数。(T_T)
以前は知り合い等に送りつけていた(笑)けど、今回は送れなさそう。(>_<)
でも、2015年1月頃にグアム政府観光局のHPからDL出来るようになるらしい?ので、気になる方は是非DLしてみてくださいね〜♪

そう!行った年恒例?の、グアムのカレンダー!&¥。(^^ゞ
メチャ嬉しい♪(*^^*) けどね、内容を見て、ガックシ・・・(>_<)
最近のこのカレンダーの傾向(中のデザイン)として、縦位置写真がほとんどなんだよね。
てか、昨年からだったか?カレンダーの月別メインの写真は縦のみ。
で、縦写真を多めに応募したのですが、 使ってくれたのは横!
=横位置写真の一部をトリミングしてるんですぅ。。
縦の写真をそのまま使ってくれた人はまだ良いのですが、トリミングをされた人は、きっと皆さん写真に関してはガックリしてるのでは??

大きくしてもらえば、σ(^_^)のがどれかわかると思う。。
と、色々と愚痴っぽくなってしまったけど¥も貰えたし〜♪(^^ゞ
今の所来夏の予定は立ってないけど、もし行くことがあったら、また頑張ろう〜っと!(^^)v
※今年はこれ一枚のみで、いただいたカレンダーも少数。(T_T)
以前は知り合い等に送りつけていた(笑)けど、今回は送れなさそう。(>_<)
でも、2015年1月頃にグアム政府観光局のHPからDL出来るようになるらしい?ので、気になる方は是非DLしてみてくださいね〜♪
October 04, 2014
Guam その他の事 2 モーテルもあります。(^^ゞ
下、その他の事1のコメントで話題になったので・・・(^^ゞ
人が生活する空間なので、Guamにももちろんゴキちゃんが居ます!(>_<)
レオパレスの部屋の中で見ることは無かったのですが、ベランダに居ましたねー!
特にエアコンの室外機の下に巣があるようでした。
見かけた場合、あまり気持ちの良い物でないですよね?(^^ゞ
って事でペイレスに対策グッズを探しにいきましたー!
何が良いか色々見ていたのですが、日本でおなじみのホイホイの隣に・・・

写真を見てわかる通り、モーテルもあった!(笑
ホイホイがおなじみ過ぎて、見落とすところだったよ。(^^ゞ
まぁ、これを買っても即効性がないので、結局ゴキジェットと同じようなスプレー式の物を購入!
(写真、撮り忘れた><)
自宅にはゴキちゃんが居ないので、スプレー式の物って使った事ないのですが・・・
Guamで買ったスプレー式のって、即殺するタイプでは無いようですね。
何となくジワジワやっつけるみたいで、直接噴霧しても即逝っちゃう事はありませんでした。
その代わりに周辺に噴霧しておくと、数日効果が持続していたようです。
あまり見たくないけど、見ちゃったらしょうが無いっすねー!(^^ゞ
人が生活する空間なので、Guamにももちろんゴキちゃんが居ます!(>_<)
レオパレスの部屋の中で見ることは無かったのですが、ベランダに居ましたねー!
特にエアコンの室外機の下に巣があるようでした。
見かけた場合、あまり気持ちの良い物でないですよね?(^^ゞ
って事でペイレスに対策グッズを探しにいきましたー!
何が良いか色々見ていたのですが、日本でおなじみのホイホイの隣に・・・

写真を見てわかる通り、モーテルもあった!(笑
ホイホイがおなじみ過ぎて、見落とすところだったよ。(^^ゞ
まぁ、これを買っても即効性がないので、結局ゴキジェットと同じようなスプレー式の物を購入!
(写真、撮り忘れた><)
自宅にはゴキちゃんが居ないので、スプレー式の物って使った事ないのですが・・・
Guamで買ったスプレー式のって、即殺するタイプでは無いようですね。
何となくジワジワやっつけるみたいで、直接噴霧しても即逝っちゃう事はありませんでした。
その代わりに周辺に噴霧しておくと、数日効果が持続していたようです。
あまり見たくないけど、見ちゃったらしょうが無いっすねー!(^^ゞ
September 30, 2014
Guam その他の事 1 レオパレス
Guam記、一応終わりました・・・
がっ!今回からは、その他の事を書いてみよう♪(*^^*)
もう少々お付き合い下さいませ。m(_ _)m
って事で、まずはレオパレスの泊まった客室の事を。
今回泊まったお部屋はC棟の1Fでした。
低層階で見張らしも悪いし・・・って、皆さん思いますよね?
でも、我が家はこの1Fって大好き♪
どうせ高い所に泊まっても、景色が素晴らしく良いって訳でも無いしね。
確かに高い所からは、遙か彼方に海はみえるのですが・・・(^^ゞ
じゃ、何が良いの?
まずは、エレベーターに乗らなくて良い!
地下の駐車場に行くのも、他の人が使ってない限り、1Fで待機してるしね。(^^)v
何より、1Fはベランダが広いんですよ〜♪

部屋から見たベランダ。

ベランダはこのように回り込んで、ベッドルーム側まであります。

上を見るとこんな感じ。

上の階は、この柵の所のみなんですよね。
何故だか分からないのですが、1Fだと、雨の吹き込みも少ないようで・・・

海グッズを乾かすのにも良かったです。

4人分のシュノーケルグッズだと、こ〜〜んな量になってしまうんです。(^^ゞ
1Fのお部屋は今回で2回目!
もし、また行くことがあったら、また1Fがいいなぁ。。
がっ!今回からは、その他の事を書いてみよう♪(*^^*)
もう少々お付き合い下さいませ。m(_ _)m
って事で、まずはレオパレスの泊まった客室の事を。
今回泊まったお部屋はC棟の1Fでした。
低層階で見張らしも悪いし・・・って、皆さん思いますよね?
でも、我が家はこの1Fって大好き♪
どうせ高い所に泊まっても、景色が素晴らしく良いって訳でも無いしね。
確かに高い所からは、遙か彼方に海はみえるのですが・・・(^^ゞ
じゃ、何が良いの?
まずは、エレベーターに乗らなくて良い!
地下の駐車場に行くのも、他の人が使ってない限り、1Fで待機してるしね。(^^)v
何より、1Fはベランダが広いんですよ〜♪

部屋から見たベランダ。

ベランダはこのように回り込んで、ベッドルーム側まであります。

上を見るとこんな感じ。

上の階は、この柵の所のみなんですよね。
何故だか分からないのですが、1Fだと、雨の吹き込みも少ないようで・・・

海グッズを乾かすのにも良かったです。

4人分のシュノーケルグッズだと、こ〜〜んな量になってしまうんです。(^^ゞ
1Fのお部屋は今回で2回目!
もし、また行くことがあったら、また1Fがいいなぁ。。
September 17, 2014
Guam 8日目(最終日)
とうとう帰る日になってしまった!(T_T)

朝から良い天気で、帰りたくな〜〜い。
でも、仕方無いよねぇ。。お仕事をしないとGuamにも来られないし。。(^^ゞ
最終日はもぅ何処にも遊びに行きません。
部屋でま〜〜たりとしながら荷造りだね。
チェックアウト前、そう言えばレオパで貰ったクーポンを思い出し、ちょっと部屋を早めに出てホテル棟のラウンジに行きました。

ケーキ+飲み物が$5なんです〜♪
ここでも時間までまったりと。。
そしてチェックアウトして車に戻ると・・・

下でも書いた通り、タイヤがこの状態・・・(>_<)
下には書かなかったのですが、このパンク実は半分は予測してたんです。
と言うのも・・・

車のインパネにこんな表示が!
これはタイヤプレッシャーモニター(TPM)で、空気圧に変化があったとき点灯します。
2009年だったかな?アメリカで空気圧不足による重大事故が発生し、その後の車にはこのモニターを付けることが義務づけられたそうなんです。
しかも、この表示は何日か前に点灯しだしたので、1日に1回スタンドにより空気を入れてました。
それでも、何となく1日くらいは保っていたので、レンタカーを返す前に入れれば良いやっ!って思っていたのが、このありさま!(^^ゞ
まぁ、少し多めの出費があったけど、無事帰ってこられたのでヨシ!ですね。
そんなこんなで、迎えの車が車での間・・・


ちょっとだけ写真を撮ってました。(^^)v
この景色とも暫くお別れだねー。(T_T)
って事で、時間通り?に空港へ行き、チェックインです。
空港のフードコートが綺麗になってました♪

正面に座ってる男性、実はLCCのパイロット!
ここで食事をしてたよ。(^^ゞ
色々観察してたのですが、やはりLCCのCAさんたちも、ここで食事をしてました。
見ながらね、「う〜〜ん、もし食中毒等があった場合どうなるの?」って思ったのですが・・・
皆さん、どう思います?
我々は、何時もの・・・DominoPizza

昨年、子供たちに買いに行かせたら、大きいのを買ってしまい食べきれなかったので、今回は私が買いにいったよ!
出来たて、熱々で美味しいんだよね〜♪(*^^*)
帰りのJL942、少し早く出発!

ビーフストロガノフ。
これは美味しかったよ〜♪(^^)v
成田にも少し早く到着し、車をピックアップして自宅へ。
夏の旅行が終わっちゃったなぁ。。(T_T)
来年は、行けるのだろうか??(^^ゞ

朝から良い天気で、帰りたくな〜〜い。
でも、仕方無いよねぇ。。お仕事をしないとGuamにも来られないし。。(^^ゞ
最終日はもぅ何処にも遊びに行きません。
部屋でま〜〜たりとしながら荷造りだね。
チェックアウト前、そう言えばレオパで貰ったクーポンを思い出し、ちょっと部屋を早めに出てホテル棟のラウンジに行きました。

ケーキ+飲み物が$5なんです〜♪
ここでも時間までまったりと。。
そしてチェックアウトして車に戻ると・・・

下でも書いた通り、タイヤがこの状態・・・(>_<)
下には書かなかったのですが、このパンク実は半分は予測してたんです。
と言うのも・・・

車のインパネにこんな表示が!
これはタイヤプレッシャーモニター(TPM)で、空気圧に変化があったとき点灯します。
2009年だったかな?アメリカで空気圧不足による重大事故が発生し、その後の車にはこのモニターを付けることが義務づけられたそうなんです。
しかも、この表示は何日か前に点灯しだしたので、1日に1回スタンドにより空気を入れてました。
それでも、何となく1日くらいは保っていたので、レンタカーを返す前に入れれば良いやっ!って思っていたのが、このありさま!(^^ゞ
まぁ、少し多めの出費があったけど、無事帰ってこられたのでヨシ!ですね。
そんなこんなで、迎えの車が車での間・・・


ちょっとだけ写真を撮ってました。(^^)v
この景色とも暫くお別れだねー。(T_T)
って事で、時間通り?に空港へ行き、チェックインです。
空港のフードコートが綺麗になってました♪

正面に座ってる男性、実はLCCのパイロット!
ここで食事をしてたよ。(^^ゞ
色々観察してたのですが、やはりLCCのCAさんたちも、ここで食事をしてました。
見ながらね、「う〜〜ん、もし食中毒等があった場合どうなるの?」って思ったのですが・・・
皆さん、どう思います?
我々は、何時もの・・・DominoPizza

昨年、子供たちに買いに行かせたら、大きいのを買ってしまい食べきれなかったので、今回は私が買いにいったよ!
出来たて、熱々で美味しいんだよね〜♪(*^^*)
帰りのJL942、少し早く出発!

ビーフストロガノフ。
これは美味しかったよ〜♪(^^)v
成田にも少し早く到着し、車をピックアップして自宅へ。
夏の旅行が終わっちゃったなぁ。。(T_T)
来年は、行けるのだろうか??(^^ゞ
September 15, 2014
Guam 7日目
Guamで1日遊べる最後の日になってしまいました。(T_T)
最後は、やっぱりイパオだよね〜♪(^^)v

雲は多いけど、この日も良い天気でした。

もう少し日があると、後ろの空ももっと青く写るハズ!・・・と思う。(^^ゞ

こんなサンゴを見つけました。
見方によっては、でぶっちょのハート?(笑
たっぷりイパオで遊び、お昼は・・・

ここね。
私的には高いので行きたくないのですが・・・子供たちがー!(>_<)
まぁ、仕方無しっす。(T_T)

何時ものように、ジェフズバーガーね。


美味しいけど・・・海を見ながらで、雰囲気も良いけど・・・でもでも最近は高いなー!

観光地値段と考えても、やっぱり高いよねぇ。。
ランチ後は、最後のお買い物

MMへ行ってきました〜。
今回、何回来たかなぁ。。(^^ゞ
レオパへの帰り道、何時も気になっていたお店。

4号線からレオパ方面に曲がる角にあります。
タイ料理のお店なんですが、とりあえずスムージーを買ってみました。

$4だったかな? ここのスムージーも美味しかったよ〜♪(^^)v
最後は、やっぱりイパオだよね〜♪(^^)v

雲は多いけど、この日も良い天気でした。

もう少し日があると、後ろの空ももっと青く写るハズ!・・・と思う。(^^ゞ

こんなサンゴを見つけました。
見方によっては、でぶっちょのハート?(笑
たっぷりイパオで遊び、お昼は・・・

ここね。
私的には高いので行きたくないのですが・・・子供たちがー!(>_<)
まぁ、仕方無しっす。(T_T)

何時ものように、ジェフズバーガーね。


美味しいけど・・・海を見ながらで、雰囲気も良いけど・・・でもでも最近は高いなー!

観光地値段と考えても、やっぱり高いよねぇ。。
ランチ後は、最後のお買い物

MMへ行ってきました〜。
今回、何回来たかなぁ。。(^^ゞ
レオパへの帰り道、何時も気になっていたお店。

4号線からレオパ方面に曲がる角にあります。
タイ料理のお店なんですが、とりあえずスムージーを買ってみました。

$4だったかな? ここのスムージーも美味しかったよ〜♪(^^)v
September 13, 2014
Guam 6日目
さて、Guam滞在も残り少なくなってきました。(T_T)
今日はボムホールでシュノーケル〜♪

お天気も良いし、最高だね♪
(沖の方にスコールが見えるけど・・・^^;)
やはり干潮ですが、展望塔付近は水深があるので問題なし!
のんびりとお魚たちと戯れてきました♪(^^)v

晴れていると海の中も明るくて良いね。

ダスキーアネモネフィッシュも健在・・・なんだけど、以前沢山いたポイントがあるのですが、数匹になっちゃってた!(>_<)
残念だなぁ・・・

何時もの様に?水中からの見た展望塔。(^^ゞ
昼過ぎに海から上がりお昼をビーチで!っと思ったのですが、雨が降ってきた。
仕方無いのでシャワーを浴びようと行ったのですが・・・シャワーやトイレ等工事中で使えず。。(T_T)
ので、そのままイパオへ移動し、お昼を〜♪
イパオに着く頃には、また良い天気に戻ってました。(^^)v
そうそう、今ボムホールのビーチでは、大がかりな工事をしていて、上に書いたようにビーチ沿いの施設は全て使えなくなってました。
ので、何時もは賑わってる、体験ダイビングも今回は全然来てなかったです。
次回行った時は綺麗になってるかな?
その後は、またちょっとだけ行ってみたい所へ−!

タンギッソンビーチです。恋人岬のちょっと北側にあります。
このビーチは以前来たことあるのですが、 坂を下ったメインの所のみ。
写真の所は、そこからもう少し北に入った ビーチになります。

なかなか綺麗な所でしょ!

波も穏やかで、干潮だったこともあり、水面が鏡の様でした♪
ココに来た目的は・・・

この奇岩を見てみたくって。(^^ゞ
本当は海をバックに撮りたかったのですが、暑くって・・・そこまで歩いて行くのを断念してしまったよ。(>_<)
帰りがけは、GPOへ

ちょこっとだけお買い物♪
ROSSは、日曜だったのでレジは長蛇の列!諦めましたぁ。。

部屋からの夕焼けを少しだけ眺め・・・今日の夕食は素麺!(笑
今年のGuam滞在中はお天気も良く、星も良く見えてました。
ので、ちょこっと撮ってみました!

この中の星座・・・私はサソリ座しかわからないのですが・・・
(大きくしたら、見えると思います)
皆さま、わかります?
今日はボムホールでシュノーケル〜♪

お天気も良いし、最高だね♪
(沖の方にスコールが見えるけど・・・^^;)
やはり干潮ですが、展望塔付近は水深があるので問題なし!
のんびりとお魚たちと戯れてきました♪(^^)v

晴れていると海の中も明るくて良いね。

ダスキーアネモネフィッシュも健在・・・なんだけど、以前沢山いたポイントがあるのですが、数匹になっちゃってた!(>_<)
残念だなぁ・・・

何時もの様に?水中からの見た展望塔。(^^ゞ
昼過ぎに海から上がりお昼をビーチで!っと思ったのですが、雨が降ってきた。
仕方無いのでシャワーを浴びようと行ったのですが・・・シャワーやトイレ等工事中で使えず。。(T_T)
ので、そのままイパオへ移動し、お昼を〜♪
イパオに着く頃には、また良い天気に戻ってました。(^^)v
そうそう、今ボムホールのビーチでは、大がかりな工事をしていて、上に書いたようにビーチ沿いの施設は全て使えなくなってました。
ので、何時もは賑わってる、体験ダイビングも今回は全然来てなかったです。
次回行った時は綺麗になってるかな?
その後は、またちょっとだけ行ってみたい所へ−!

タンギッソンビーチです。恋人岬のちょっと北側にあります。
このビーチは以前来たことあるのですが、 坂を下ったメインの所のみ。
写真の所は、そこからもう少し北に入った ビーチになります。

なかなか綺麗な所でしょ!

波も穏やかで、干潮だったこともあり、水面が鏡の様でした♪
ココに来た目的は・・・

この奇岩を見てみたくって。(^^ゞ
本当は海をバックに撮りたかったのですが、暑くって・・・そこまで歩いて行くのを断念してしまったよ。(>_<)
帰りがけは、GPOへ

ちょこっとだけお買い物♪
ROSSは、日曜だったのでレジは長蛇の列!諦めましたぁ。。

部屋からの夕焼けを少しだけ眺め・・・今日の夕食は素麺!(笑
今年のGuam滞在中はお天気も良く、星も良く見えてました。
ので、ちょこっと撮ってみました!

この中の星座・・・私はサソリ座しかわからないのですが・・・
(大きくしたら、見えると思います)
皆さま、わかります?